ここでは、大阪の結婚式場・アートグレイス・ウエディングコーストについて紹介しています。
アートグレイス・ウエディングコーストは、大阪駅から20分ほどの場所にあるウェディングリゾート。
6000坪の広大な敷地に5つの貸切邸宅とチャペルが建ち並んでいます。
各邸宅には専用のガーデンがあり、大きなプールも。
緑と空と水に囲まれた幸せいっぱいのウェディングを演出したいカップルにオススメです。
最大収容人数140名という、関西エリア最大級のスケールを誇る白亜の大聖堂「クリスタルチャペル」には、20mのバージンロードが。
長いバージンロードを歩く間に、たくさんの思い出が蘇りそうです。
天窓や祭壇がガラス張りのため、明るく開放感のある雰囲気になっています。
チャペルの前には大階段があり、映画のワンシーンのような写真が撮影できるポイント。
挙式後のフラワーシャワーはマストだと思います!
バンケットは選ぶ邸宅によって、スタイルが変わってきます。
どの邸宅のバンケットも開放的で、青空の下で楽しむ演出などを取り入れるのにぴったり。
料理は「お箸で食べられるフランス料理」。今までにない新しい味の発見があり、幅広い年齢層のゲストに喜ばれそう。
ナイフとフォークなど、洋食マナーが苦手なゲストにもやさしいですね。
ドレスについては、オリジナルドレスブランドを展開。
イタリアのデザインをふんだんに取り入れ、エレガント、ロマンティック、モードと、様々なテイストのドレスを作り上げています。
ウェディングドレス専用サイトからドレスの詳細が確認できるので、自分好みのドレスがあるかどうか、事前にチェックしてみると良いと思います。
会場がどこをとってもとにかくきれいで、ガーデン付の邸宅のスタイルは歓談をゆっくりとって、ゲストとたくさん写真を撮りたい方にはお勧め!
絵になるし、外国のようだとゲストに好評でした。スタッフの方も心配りが行き届いており、安心してお任せすることが出来ました。
白を基調としたガラス張りのチャペルは、光がたっぷり入ります。
私が見学したときも雨が降っていましたが、明るい雰囲気で、これなら万が一雨が降っても大丈夫だと安心しました。
チャペルと披露宴会場は少し離れたところにあるのですが、通る廊下にはしっかりと屋根があるので、傘はなくてもOKです。
ゲストハウスなので、少し通路など狭い感じはありましたが、ゲストとの距離が近い、アットホームな式にしたかったので、むしろ向いていた感じです。
ガーデンもあり、海外の一軒家でパーティを行っている感じでとても素敵でした。
電車だと乗り換えが少し多いですが、ロケーションはバツグンです。
駅からすぐなので意外と不便ではないのですが、ねんのため送迎バスを頼みました。
料理については、自分ではあまり食べられていないのですが、たくさんのゲストの方においしかったと言っていただけました。
アレルギーなども言えば、個別のメニューを出してくれるのが嬉しいです。
料理は費用によってかわりますが、お肉料理だけ豪華にする…などなど、自分たちの予算に合わせて対応してくれるのもいいですね。