ここでは、大阪の結婚式場・ラグナヴェール大阪について紹介しています。
ラグナヴェール大阪は、4つのプライベートフロアを持つゲストハウス。
フロアごとに異なる印象の空間になっていて、チャペル、バンケット、ロビーなど、ウェディングに必要な設備が揃っています。
1つのフロアを丸ごと貸切にできるので、プライベート感がたっぷり演出できるのも魅力です。
一面ガラス張りの開放的なチャペルや、アジアンテイストのスタイリッシュなチャペル、
透明なバージンロードの下に花を敷き詰めることができるロマンチックなチャペルなど、
好みに合わせて挙式会場を選べるので、特別感もひとしお。
バンケットもチャペル同様、フロアごとに違うイメージに仕上げられています。
注目は、地下1階に用意された「クラブフロア」。専用エントランスが設けられ、
新郎新婦とふたりの招待を受けたVIPゲストのみが入場できるフロアになっています。
イタリア・ミラノにある、高級ブランド直営のデザイナーズホテルをイメージしたバンケットは、見るだけでうっとりとしてしまうこと間違いなし。
また、料理にもこだわりあり!
選び抜いた旬の素材を、最適な調理法・盛付けで仕上げる“湯気を感じる料理”が自慢。
隣接の専用キッチンで調理された作り立ての料理が、ベストタイミングで運ばれてきます。
新郎新婦の故郷や思い出の食材など、ストーリー性のあるオリジナルメニューの考案もオーダーできるのだとか。
大阪駅・梅田駅・北新地駅・淀屋橋駅と、周囲に複数の駅があり、ゲストが各方面から足を運びやすい点も好評です。
ラグナヴェール大阪にはチャペルが4種類あって、自分に合ったチャペルが選べるというのがよかったです。
私が選んだチャペルは清潔感溢れる都会的な空間。でもチャペルのお花の装飾が可愛らしく、バージンロードを彩ってくれています。
ちなみにチャペルごとにお花も違うので、見て回るだけで楽しかったです。
プランナーさんから受付の女性まで、どのスタッフさんも教育がしっかりされている印象です。
困ったことや、相談にも親身になって考えてくださり、笑顔で対応をしてくれます。
本当に一緒になって当日をいいものにしよう!と思ってくださっているのが、ダイレクトに伝わりました。
式にご列席してくださったゲストから、いちばん評判が良かったのはお料理です。
親族からも「今まで食べた結婚式のお料理で間違いなく一番だったよ、ありがとう」といわれて、この会場にして正解だったと思いました。
ゲストに喜んでもらいたいのなら料理にこだわる。それをかなえてくれる会場です。
一面がガラス張りになっているチャペルと、お花をあしらったヴァージンロードが印象的!
色々な会場を見学に行きましたが、光をここまで全面に取り入れたチャペルはここだけでした。
挙式会場でケーキバイキングできるのも良かったです。
私たちは明るい時間帯に挙式を挙げましたが、見学をした時間は18:00ごろで、
その幻想的でロマンチックな雰囲気に、どの時間帯で挙式を行なうか悩みました。
いろんな顔をもった、素敵な式場です。